http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1274840380/
210: 愛と死の名無しさん 2010/06/01 21:54:09
ホテル内の教会での式に参列してきました 

綺麗な花嫁さんの隣には坊さん 
待ち受ける花婿も坊さん 
アベマリアの流れる中バージンロードを歩く坊さん 
顔をくしゃくしゃにしながら待ち受ける花婿坊さん 

引きつった顔の雇われ神父 
神の名の下にとか、ためらいながら言う神父 

神父が不幸だった式でした


214: 愛と死の名無しさん 2010/06/01 22:06:50
>>210
ワロタw

216: 愛と死の名無しさん 2010/06/01 23:20:09
>>210はいいね。できればリングを持ってくる小坊主もキ坊ンヌ

217: 愛と死の名無しさん 2010/06/01 23:25:01
>>210
新婦の名前はるりこ?

218: 愛と死の名無しさん 2010/06/01 23:27:06
花嫁まで坊さんで想像しちゃった…

219: 愛と死の名無しさん 2010/06/02 00:03:21
>>217
ちげーだろw
花嫁の父が坊主なんだから

220: 210 2010/06/02 00:35:13
皆さんの予想がるりこ以外は当たってます
リングボーイはマルコメくんみたいなかわいい小坊主
花嫁は出家はしてますが、修行をうけるまえに花婿と出会い、修行はしていませんでした

参列も坊さんばっかりでしたが
「お寺に生を受けお寺で育ちこれからもお寺で生きる、仏様は祝福してくださってるのはわかっているから、寺で結婚式あげなくてもいいでしょ」
の花嫁の一言で、すべて万事オーケーだったらしい
花婿母は、寺に嫁いだばっかりにドレス着れなかったのが寂しかったらしく
「ドレスは女の夢なのよ」とノリノリでした

221: 愛と死の名無しさん 2010/06/02 00:55:18
>>220
で、どこが不幸なのだ。いい話ではないか。

222: 210 2010/06/02 01:03:06
神父がかわいそうなくらいおびえていたとこ

 

1001:おさかなくわえた名無しさん 2013/00/00(月) 13:38.42



    この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます