http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1315727392/
293: 1/2 2011/09/21 12:05:30
293: 1/2 2011/09/21 12:05:30
俺が不幸にした結婚式、複雑なうえ長文になる
従兄弟夫婦が屑すぎて双子(男)を15年程引き取って育てていた
その弟がめでたく結婚、その結婚式でのこと
扉をぱーんと開けてなんと行方不明な筈の従兄弟夫婦が登場
「弟、なんで私たちに結婚すること教えてくれなかったの?」
と大きい声で叫び始める
みんなポカーン、俺も事情呑み込めずポカーン
「あんたがいなくなって私たちは散々よ、あまりにひどい仕打ちじゃないの」
と叫びながら高砂まで来た
従兄弟夫婦が屑すぎて双子(男)を15年程引き取って育てていた
その弟がめでたく結婚、その結婚式でのこと
扉をぱーんと開けてなんと行方不明な筈の従兄弟夫婦が登場
「弟、なんで私たちに結婚すること教えてくれなかったの?」
と大きい声で叫び始める
みんなポカーン、俺も事情呑み込めずポカーン
「あんたがいなくなって私たちは散々よ、あまりにひどい仕打ちじゃないの」
と叫びながら高砂まで来た
294: 2/2 2011/09/21 12:09:52
弟が「お帰りください、私はあなたを親と思ったことはありません」
と一言述べたその時従兄弟が「この親不孝者!!」と
机の上にあったワインを弟にぶちまけた
みっともないがマジギレしてしまい
俺が従兄弟夫婦を4、5発殴ってしまって、もうそこからカオス
頭に血が上ってしまって何言ったか覚えてないけど相当酷かったそうな
従兄弟夫婦は泣くわ、夫婦に対して双子兄もキレるわ……
お陰で結婚式の雰囲気は最悪だった
弟夫婦からは気にしないでと言われたけどものすごく悔んでいる
もう1回やり直したい
と一言述べたその時従兄弟が「この親不孝者!!」と
机の上にあったワインを弟にぶちまけた
みっともないがマジギレしてしまい
俺が従兄弟夫婦を4、5発殴ってしまって、もうそこからカオス
頭に血が上ってしまって何言ったか覚えてないけど相当酷かったそうな
従兄弟夫婦は泣くわ、夫婦に対して双子兄もキレるわ……
お陰で結婚式の雰囲気は最悪だった
弟夫婦からは気にしないでと言われたけどものすごく悔んでいる
もう1回やり直したい
295: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 12:20:57
やってることは気持ち的には正しいけど嫁側の方としてはやりきれないな
海外挙式とかプレゼントしたらどう?
海外挙式とかプレゼントしたらどう?
296: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 12:26:19
一番「やり直したい」と思っているのは新婦と両親だろうねぇ
披露宴には幼い頃からの夢や憧れがあっただろうに・・・
披露宴には幼い頃からの夢や憧れがあっただろうに・・・
297: 2/2 2011/09/21 13:08:03
>>295
本当に申し訳ない気持ちでいっぱい
相手も相手の両親もすごく器の広い人で「まあしょうがないですよ」で済ませてくれた
だからこそ余計に俺の器の小ささがなあ
俺もなんだかんだで楽しみにしてたし
一応、もう1回パーティーという形でやろうかなあと計画はしている
ただどこから情報が漏れてるかわかんないから難しいんだよね
式終わった後、知らないはずの俺の家に突撃してきたし
「御祝儀貰ったんなら分けてくれ」と金の無心に来た
気味が悪くて引っ越したけど、どこから漏れてるかわかんないんだよね
本当に申し訳ない気持ちでいっぱい
相手も相手の両親もすごく器の広い人で「まあしょうがないですよ」で済ませてくれた
だからこそ余計に俺の器の小ささがなあ
俺もなんだかんだで楽しみにしてたし
一応、もう1回パーティーという形でやろうかなあと計画はしている
ただどこから情報が漏れてるかわかんないから難しいんだよね
式終わった後、知らないはずの俺の家に突撃してきたし
「御祝儀貰ったんなら分けてくれ」と金の無心に来た
気味が悪くて引っ越したけど、どこから漏れてるかわかんないんだよね
299: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 13:51:01
>>297
「またDQN夫婦が乱入してくるかも…」とびくびくしながら
やり直しパーチーしても楽しくないだろうね
「またDQN夫婦が乱入してくるかも…」とびくびくしながら
やり直しパーチーしても楽しくないだろうね
320: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 19:34:29
>>293
引き取ってて双子二人も絶縁したほうがいいような実両親なら
養子縁組とかして縁を切るような措置はできないのだろうか
妻や妻両親サイドからしたら式の後悔どころか
今後の人生に降りかかるであろう災難が怖くて仕方ない状態だと思うし
怖いねー、なんで住所分かったんだろうねー程度の対応だけなら
離婚話が出てもおかしくない状況だと思う
もう対策済みならいいけど…
引き取ってて双子二人も絶縁したほうがいいような実両親なら
養子縁組とかして縁を切るような措置はできないのだろうか
妻や妻両親サイドからしたら式の後悔どころか
今後の人生に降りかかるであろう災難が怖くて仕方ない状態だと思うし
怖いねー、なんで住所分かったんだろうねー程度の対応だけなら
離婚話が出てもおかしくない状況だと思う
もう対策済みならいいけど…
321: 2/2 2011/09/21 20:44:21
レス返信遅れてすみません、293です
俺がヘタレなのがよくありませんね
一応これでも養子縁組してます(元々、あっちが育児放棄する気満々だったし)
親として、子供守んなきゃいけないんですからね…
それから従兄弟夫婦に情報流してたのはなんと母だった
俺が父親から貰った土地&遺産目当てのようです
双子に渡すつもりです、念のため遺書書いとかないといかん
突撃防止に弟夫婦には最近買ったマンションを貸そうかと思っています
落ち着いたら海外挙式プレゼントします
弁護士さんとも相談中です、これで報告終わります
長文申し訳ありませんでした
俺がヘタレなのがよくありませんね
一応これでも養子縁組してます(元々、あっちが育児放棄する気満々だったし)
親として、子供守んなきゃいけないんですからね…
それから従兄弟夫婦に情報流してたのはなんと母だった
俺が父親から貰った土地&遺産目当てのようです
双子に渡すつもりです、念のため遺書書いとかないといかん
突撃防止に弟夫婦には最近買ったマンションを貸そうかと思っています
落ち着いたら海外挙式プレゼントします
弁護士さんとも相談中です、これで報告終わります
長文申し訳ありませんでした
322: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 20:58:17
>>321
母親がクズ過ぎる・・・
母親がクズ過ぎる・・・
323: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 21:18:21
わからん。
父親から貰った土地&遺産と結婚式をめちゃくちゃにすることのつながりがわからない。
どこをどうしたら、それで母親に遺産が転がり込むんだ?
父親から貰った土地&遺産と結婚式をめちゃくちゃにすることのつながりがわからない。
どこをどうしたら、それで母親に遺産が転がり込むんだ?
325: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 22:37:18
>>323
双子の実親が現れて293との養子縁組解消すれば
万が一293が実母より先に亡くなれば遺産が実母に行くって事じゃないの?
双子に遺産が行くのが嫌なんだろうね…
双子の実親が現れて293との養子縁組解消すれば
万が一293が実母より先に亡くなれば遺産が実母に行くって事じゃないの?
双子に遺産が行くのが嫌なんだろうね…
327: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 22:40:18
>>323
従兄弟が奪還して養子縁組が解消になった場合、293に実子がいなければ
293の遺産(貰った土地や父からの遺産含む)の相続権が母親にも生じる罠。
293に妻がいる限り一部分にはなるが。
細部わからずに過大な期待(総取り)してるのかも。
従兄弟が奪還して養子縁組が解消になった場合、293に実子がいなければ
293の遺産(貰った土地や父からの遺産含む)の相続権が母親にも生じる罠。
293に妻がいる限り一部分にはなるが。
細部わからずに過大な期待(総取り)してるのかも。
328: 愛と死の名無しさん 2011/09/21 23:03:02
そんな事考えてるんだったとしたら、
子供が自分より先に死ぬのを期待して擦り寄るとか、どんだけ人間の屑なんだよ。
子供が自分より先に死ぬのを期待して擦り寄るとか、どんだけ人間の屑なんだよ。
1001:おさかなくわえた名無しさん 2013/00/00(月) 13:38.42
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
息を