http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1263345506/
私「はぁ??イヤうちの子も使うんですが!!」
Aママ「娘さんのを、○君が使って、○君のをうちにちょうだい」
私「・・・。何で??もう1回探すか、買いなおしたら良いじゃないですか!!あげれません!!」
Aママ「2つあるからいいでしょ!!これでもうちは男の子なんで、さすがに娘さんのは遠慮してあげたのに」
気を使う所完璧に間違ってるし、意味分からないし、無理と言い捨てダッシュで帰って来ました。
人が使ったのなんて、子供には絶対使わせたくないと普通は思うんじゃないかな?
変わった人だと、しっかりメモしておこう。
>>278
リコーダーなんて、「くれ!」と言われても嫌だよね。
結構、長く使うし、買っても2千円位のものなのに。
278: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 13:54:49 ID:rXus2U7u
うちには、中1娘と、小5息子がいます。
先日、息子のクラスメートA君ママに会った時の事です。
挨拶もなくいきなり「うちの子、リコーダーなくしちゃって」とAママ
私「大変ですね」
先日、息子のクラスメートA君ママに会った時の事です。
挨拶もなくいきなり「うちの子、リコーダーなくしちゃって」とAママ
私「大変ですね」
Aママ「だから、○君のリコーダーちょうだい!!」
私「はぁ??イヤうちの子も使うんですが!!」
Aママ「娘さんのを、○君が使って、○君のをうちにちょうだい」
私「・・・。何で??もう1回探すか、買いなおしたら良いじゃないですか!!あげれません!!」
Aママ「2つあるからいいでしょ!!これでもうちは男の子なんで、さすがに娘さんのは遠慮してあげたのに」
気を使う所完璧に間違ってるし、意味分からないし、無理と言い捨てダッシュで帰って来ました。
人が使ったのなんて、子供には絶対使わせたくないと普通は思うんじゃないかな?
変わった人だと、しっかりメモしておこう。
280: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 14:00:25 ID:Ods1Vnw3
>>278
根回しも忘れずにね!
根回しも忘れずにね!
281: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 14:04:35 ID:tBCYqaHd
100均に蛍光色のリコーダー売ってるのにな 音程は保障しないが
283: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 14:22:45 ID:haVJWpM0
>>278
リコーダーなんて、「くれ!」と言われても嫌だよね。
結構、長く使うし、買っても2千円位のものなのに。
285: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 15:14:11 ID:Zw7F0Gnh
今後はお付き合いを控えるのが利口だー なんちて
286: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 15:21:37 ID:o6x4nwPl
小学校3年の時、
みんなと一緒に揃えてもらったリコーダーをいつのまにかなくしてしまって、
母があとから近所の楽器屋さんで買ってくれたのだが、
色は違うし、(皆のは茶色、自分のはアイボリー)
形式は違うし(皆のは英式、自分のは独式…Fの時の指使いが違う)で
卒業まで3年以上の間、音楽の時間は嫌だった
orz
他にも絵の具とか書道セット、裁縫箱など手元の品で
皆と違う物が多かったのを思い出す。
(なくした自覚があるのは上記のリコーダーだけ)
もしかしてウチの母ちゃん、ケチってた?
みんなと一緒に揃えてもらったリコーダーをいつのまにかなくしてしまって、
母があとから近所の楽器屋さんで買ってくれたのだが、
色は違うし、(皆のは茶色、自分のはアイボリー)
形式は違うし(皆のは英式、自分のは独式…Fの時の指使いが違う)で
卒業まで3年以上の間、音楽の時間は嫌だった
orz
他にも絵の具とか書道セット、裁縫箱など手元の品で
皆と違う物が多かったのを思い出す。
(なくした自覚があるのは上記のリコーダーだけ)
もしかしてウチの母ちゃん、ケチってた?
287: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 15:27:44 ID:1EWSEFGt
そんなこといちいち気にすること無いのにな。
私は転校続きだったから、リコーダー等がクラスメートと異なるのがデフォだった。
私は転校続きだったから、リコーダー等がクラスメートと異なるのがデフォだった。
288: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 15:27:58 ID:MTd/72cT
>>286
皆と違っても明らかに安物だったりした訳ではないのなら
人から集団で買うよりも違うものの方が物がよいとか使いやすいとか聞いて
わざわざそういうものを買ってくれていた可能性はないの?
皆と一緒を重視するか使い勝手を考えてあげる親かで選ぶものは変わるからね。
明らかにケチった様子がないのならそう考えずに愛情と思っておいたほうがいいと思う
皆と違っても明らかに安物だったりした訳ではないのなら
人から集団で買うよりも違うものの方が物がよいとか使いやすいとか聞いて
わざわざそういうものを買ってくれていた可能性はないの?
皆と一緒を重視するか使い勝手を考えてあげる親かで選ぶものは変わるからね。
明らかにケチった様子がないのならそう考えずに愛情と思っておいたほうがいいと思う
347: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 17:58:30 ID:bhyijCIE
>>281
亀だが、以前、100均のリコーダーをチューナーで音程を調べてみたら、ぐちゃぐちゃだった(当方、管楽器吹き)。
学校で買ったちゃんとしたメーカーのは、A=440Hzで、ピタッと合ってて、さすがだな、と思った。
亀だが、以前、100均のリコーダーをチューナーで音程を調べてみたら、ぐちゃぐちゃだった(当方、管楽器吹き)。
学校で買ったちゃんとしたメーカーのは、A=440Hzで、ピタッと合ってて、さすがだな、と思った。
349: 名無しの心子知らず 2010/02/01(月) 18:10:54 ID:jlqEEAL+
>>347
100円のはチューナー使わなくても音がおかしいって分かる。
100円のはチューナー使わなくても音がおかしいって分かる。
1001:おさかなくわえた名無しさん 2013/00/00(月) 13:38.42
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
当社の商品は絶対の自信が御座います
品質がよい 価格が低い 実物写真 品質を重視
財布コピー、バッグコピー、腕時計コピー、小物コピー、
N品、価格激安、品質の保証,
ご注文を期待しています
ブランドスーパーコピー https://www.cocoejp1.com/ProductDetail.aspx?Id=201902200708475157