http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1350851114/
556: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 17:18:20.41 ID:HnQhBW41
じゃ、ここで一つ。
自分とこ農家で、コメなんかを中心に色々作ってます。
住宅地と隣接してて、その敷居が1mちょいのフェンスで区切られてるんですが
うちの畑を通ると若干近道になるのか、小学生とかがフェンス乗り越えたりして非常に邪魔。
たまに小学校に、通学ルートについて苦情の電話入れるけど、結局変わらない。
きのうも畑に出てまして、母子連れがやってきて
非常に自然に自然に子供がフェンスをよじ登り始めた。(多分小学校上がる前)
さすがに目の前でやられたのを見過ごすのはありえないんで、一言注意。
「何で私たちだけ!」「みんなやってる!」「不公平!」
まとめサイトとかみれば予想が付く文句のオンパレードを生で聞けました。
自分とこ農家で、コメなんかを中心に色々作ってます。
住宅地と隣接してて、その敷居が1mちょいのフェンスで区切られてるんですが
うちの畑を通ると若干近道になるのか、小学生とかがフェンス乗り越えたりして非常に邪魔。
たまに小学校に、通学ルートについて苦情の電話入れるけど、結局変わらない。
きのうも畑に出てまして、母子連れがやってきて
非常に自然に自然に子供がフェンスをよじ登り始めた。(多分小学校上がる前)
さすがに目の前でやられたのを見過ごすのはありえないんで、一言注意。
「何で私たちだけ!」「みんなやってる!」「不公平!」
まとめサイトとかみれば予想が付く文句のオンパレードを生で聞けました。
でもさすがに、ばつが悪くなったのかそのママ。子供の手を引いて、次の近道ルート
畑の間のあぜに入っていきました。
「そこのあぜ、私有地なんで入らないでください!」と投げかけたら、
「あぜは国の物!国有地なの!そんなことも知らないのか!!」
とか叫んで走っていきました。
あぜって、面する畑の所有者が共同管理する私有地のはずなんだけどなぁ・・・
畑の間のあぜに入っていきました。
「そこのあぜ、私有地なんで入らないでください!」と投げかけたら、
「あぜは国の物!国有地なの!そんなことも知らないのか!!」
とか叫んで走っていきました。
あぜって、面する畑の所有者が共同管理する私有地のはずなんだけどなぁ・・・
557: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 17:23:04.00 ID:YwLcwi/B
あぜは国有地www
乙でした
こりゃもうフェンスを高くするしかないね
乙でした
こりゃもうフェンスを高くするしかないね
558: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 17:44:05.62 ID:ByWwSawc
通行料一万円と書いた看板を設置
560: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 18:51:06.06 ID:XKtammNm
電気牧柵にする
559: 名無しの心子知らず 2012/11/02(金) 18:39:05.23 ID:6b9PchHI
>>556
有刺鉄線かますしかないな…
有刺鉄線かますしかないな…
1001:おさかなくわえた名無しさん 2013/00/00(月) 13:38.42
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
苦情が来たら「警官立ち会いで話し合いする?」と言って退ければオK。
うちはこれで解決済み。